« 第九話:ファインダーからのぞく事実 | メイン | しばし »

第十話:先端情報技術の近未来

とうとう今日(21日)で45歳。

自分ではまったくその自覚がない。でも明け方まで原稿を書いていると、ちゃんと体は教えてくれる。40前まではそんなことなかったのに。いやだなぁ。。



私が担当している大学の授業の中で、コーディネートをしている全学部共通の教養の授業がある。「先端情報技術の近未来」という授業だ。もともとは吉田先生(金沢学院大学)や黒上先生(関西大学)が金沢大学にいらしたころからの開講科目だ。

毎回、「先端情報技術の近未来」という授業名にふさわしいその道の第一線で活躍されている方を講師として招いている。毎年少しずつ新しい講師をお願いし、現在に至っている。(講師は、今や私が話を聴きたい方を招いていると言っても過言ではない)

内容は先端医療から液晶技術、デジタル放送、デジタルアート、ネットカウンセリング、ユニバーサルデザイン、天文、デスクトップパブリッシングなどなど、多方面に及んでいる。

毎年予定受講者数の2倍〜3倍の希望者があり、教室規模の関係で抽選せざるを得ない人気科目だ。1年生への開講科目なのだが、大学院生や現職教員にぜひ聴いてほしい科目なのだ。内容だけでなく、講師の方の生き様が感じられ、本当に魅せられる。NHKのプロジェクトXの授業版のようだ。

興味おありの方はメールを。授業は10月4日(月)からだ。



---



H16先端情報技術の近未来:主な講師(※敬称略)



○医療における情報技術 

  大石勝昭(金沢医科大学)

○新聞と情報技術

  吉岡淳也(株日本教育新聞社)

○デジタルアートの世界

  中村理恵子、安斎利洋(アーティスト)

○電子コミュニケーションと社会の変革

  鳥山朋二(NTTサービスインテグレーション基盤研究所)

○教育の情報化

  加藤隆弘(金沢大学教育学部)

○ネットカウンセリングの可能性

  松井 功(株ビューテックラボ)

○液晶技術の進化と可能性 

  船田文明(株アルテデック)

○デジタル放送が拓く新しい学び

  箕輪 貴(NHKエデュケーショナル)

○光ディスク技術の進化と可能性 

  横川文彦(株パイオニア)

○情報技術が支える暮らし

  関根千佳(株ユーディット)

○天文科学と情報技術 

  高野誠鮮(羽咋市役所農林水産課)

○デスクトップパブリッシングの進化と可能性

  北川久一郎(株アドビシステムズ)

コメント (11)

:

 興味ある分野なので、教育に関わる技術についてはそれなりに注意もし、ふれる努力をしているのですが、これだけ広範囲の分野にわたって第一線の方々の話を聴くことは、個人の努力だけではまずできないことでしょうね。すごいとしか言えません。(株)ニューメディアの吉井編集長のおかげで、『NEW
MEDIA』を届けていただけるのが、今のところ唯一、先端情報技術にふれることができる機会です。
 金大の「先端情報技術の近未来」のような講義が、われわれのような現職のものにも聴けるようになるといいなあと思います。

中川妹@広島:

お誕生日おめでとうございます! この1年もますます素敵な1年でありますように。ちなみに、私の誕生日は1・28なので、ちょうどさかさま。嬉しい偶然です。
ところで、魅力的な授業ですね。今一番聞いてみたいのは、「新聞と情報技術」です。

お誕生日おめでとうございます。私はとっくに徹夜ができないまでに体力が落ちてしまいました。危うし。「情報技術が支える暮らし」に興味があります。学生だった頃は情報は放っておいても上から(授業として)降ってきていました。今は自分から求めていかないと知らずに過ごしてしまいますね。心しないと。

海道@御園小:

潜り込もうかな!!?

うちかわ@わせだ:

お誕生日おめでとうございます!同じ8月生まれとして、祝わせていただきます。それにしても、もう45歳(!)なんですね。
授業には、中村さんと安斎さんもいらっしゃるんですね。一度お会いしたことがあるのですが、ものすごくエネルギーを持った方々だと思いました。いいなぁ、あの人たちの授業を受けられる学生さんは。

大阪:

HAPPY BIRTHDAY!! いつもながらおいしい情報ありがとうございます。松下のワークショップありがとうございました!!

大阪 よねだ:

上記名前忘れました。大阪 よねだ

山下@大根布小:

お誕生日おめでとうございます。猛暑、激務の疲れが出ないようにお体ご自愛くださいね。ところで「先端情報技術の近未来」すばらしいラインナップですね。都合のつく限り受講希望です。やはり最先端で活躍されている人のお話は刺激的で学びが多いです。人との出会い・・・大事にしたいです!

福士@北海道:

お誕生日おめでとうございます。お誕生日の日に高校野球では北海道勢初の優勝。忘れられない1日です。北海道はもう秋のような涼しさですが、本州はまだまだ残暑厳しい毎日ですね。お体を大切にしてください。

Happy Birthday!
四捨五入したら“五入”のほうになる年齢ですね。
これだけの仕事をする馬力はどこから出てくるのでしょう。
(いまもチョコレート好き?)
ますますのご活躍を。

追伸
先日はせっかくの一日、おうかがいできず失礼しました。
半年ばかりめまい&耳鳴りが続いてます。
夏休みになってすこしよくなったのですが、2学期が近づくにつれて元に戻ってしまいました。
内耳障害...別名“登校拒否症”です。

中川先生、そろそろ第11話をお願いします。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

この文字列を入力してください。

About

2004年08月21日 03:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「第九話:ファインダーからのぞく事実」です。

次の投稿は「しばし」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34